電子証明書サービス サービスのご案内
電子証明書サービス
新潟信用金庫では、「WEB-FB」サービスの本人認証方式として、従来の「ID・パスワード方式」に加えて「電子証明書方式」を平成21年2月2日(月)より開始しました。
従来の「ID・パスワード方式」ではインターネットに接続できる環境があれば、どのパソコンからでも「WEB-FB」サービスをご利用いただけましたが、電子証明書方式ではお客様のパソコンに電子証明書をインストールしていただき、そのパソコンからWEB-FBをご利用いただきます。
電子証明書を取得したパソコン以外からは本サービスを利用できなくなるため、第三者による不正利用のリスクが軽減され、セキュリティ面での強化が図れます。
電子証明書とは?
電子証明書とはお客様の情報を保有した電子的なデータのことで、インターネット上でお客様ご本人であることを確認するために用いられます。
WEB-FBでは、ログイン時に電子証明書を使用して本人認証を行います。
電子証明書の特徴
- 1つのユーザIDに対して1つの電子証明書しか発行されません。→なりすましなど第三者による不正が防止できます。
- 電子証明書をインストールしているパソコン以外からはご利用できません。→WEB-FBを利用するパソコンを特定できるのでセキュリティが向上します。
電子証明書の利用方法
電子証明書のご利用には、別途お申込が必要です。お取引店へご照会ください。
電子証明書利用時のご利用環境
電子証明書はWindowsで動作するMicrosoft EdgeやGoogle Chromeでご利用いただけます。
ただし、お客様の環境によっては一部ご利用いただけない場合がございます。
※「FireFox」「Safari」などその他のブラウザではご利用いただけません。
電子証明書サービス ご利用までの流れ
電子証明書ご利用時は、別途電子証明書の利用申込後、電子証明書の取得を行う必要がございます。
お取引店窓口または営業担当者までお申付けください。
当金庫にて電子証明書の発行を行います。 発行後、お客様にて電子証明書の取得を行ってください。
WEB-FBログイン画面上の「電子証明書の取得・更新」ボタンから、電子証明書の取得処理を行ってください。取得処理後、電子証明書でのログインが可能になります。なお、処理手順はこちらをご参照ください。
WEB-FBログイン画面上の「電子証明書ログイン」ボタンよりログインを行ってください。なお、処理手順はこちらをご参照ください。
電子証明書サービス Q&A
- 電子証明書とは何ですか?
- 電子証明書とは電子的に作られた身分証明書です。電子証明書をパソコンに保存し、WEB-FB利用時に電子証明書を提示することにより、お客さまご本人であることを確認するために用いられるものです。
- 電子証明書方式とは何ですか?
- ログイン時に、お客さまご本人であることの確認を「電子証明書」および「ログインパスワード」にて行う方式です。
- パソコンが壊れた時はどうすればよいのですか?
- パソコンの修理、ブラウザまたはOSの再インストールを行った場合は、電子証明書が失われます。
再発行の手続が必要です。所定の手続を行いますので当金庫までご連絡ください。
また、管理者で、証明書のバックアップを取得している場合は、バックアップから証明書を再インストールしてください。
- 1人の利用者が複数のパソコンで利用したいときはどうすればいいですか?
- 電子証明書の発行は、特定のパソコンにおいて1ID、1枚の発行となりますので、複数のパソコンで利用したい場合は、パソコンの台数分の利用者IDを登録し電子証明書を取得します。
- 電子証明書がインストールされたパソコンを紛失した場合どうすればいいですか?
- 第三者により悪用されることも考えられますので、電子証明書の失効を行いますので当金庫までご連絡ください。
- WEB-FBの再契約(解約/新規)を行った場合、取得済の電子証明書は引き続き利用できますか?
- 電子証明書の内容が変更となりますので、新規に電子証明書の取得を行っていただきます。
- 電子証明書を誤って削除してしまいましたがどうすればいいですか?
- 電子証明書の再発行が必要です。所定の手続きを行いますので当金庫までご連絡ください。
お問い合わせ
操作に関するお問い合わせ
しんきんIBヘルプデスク[フリーダイヤル]
- 電話番号/0120-933-611(通話無料)
- 受付時間/平日9:00~22:00
お申し込み等に関するお問い合わせ
事務部 システム課
- 電話番号/025-250-5464
- Eメール/nssystem@niigata-shinkin.co.jp
- 受付時間/平日9:00~17:00